5歳児コース|寒川の若林美穂リトミック教室

  • 0467-75-8745

    090-3066-7607

  • お問い合わせ・体験レッスン

生徒・保護者様の声

5歳児コース

集中が途中切れてしまう子に対しても気に掛けて頂きありがとうございました。

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児クラス
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
元気一杯。個性あふれる子ども達でした。
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
音を聞いてリズムをとったり、表現を楽しんでいた。
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
いつも優しく接して頂き、子ども達も楽しんでました。
集中が途中切れてしまう子に対しても気に掛けて頂きありがとうございました。

いつも優しく、子どもたちに接してくれた

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児(年長)
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
・毎回楽しく参加していた
・美穂先生と名前も覚え親しみをもっていた
・自分たちが行った事の中で楽しかった事を覚えていてリクエストもするようになった
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
・学生の頃、習ったりしたが、なかなか保育に活かしきれていなかった。体験した事により日々の保育(戸外活動前の体操・トイレまでの廊下)に、取り入れる事ができた。
・できた方が楽しいという思いから覚えようという気持ちがついついでてしまったが、できてもできなくても楽しむ事が大切という事を改めて知った。
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
・いつも優しく、子どもたちに接してくれた

私達保育士も子どもと触れ合い一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児クラス
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
・毎回とても楽しみにしていて、喜んで参加していました。
・ボールやスカーフ、スティック等、色々なものを使って表現することがとても楽しかったようです。
・仲良しのお友達2人組や数人のグループになることも楽しみにしていて「次のリトミックは一緒にやろうね」と約束している姿も見られました
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
・初めは、音に合わせて動くということがなかなか理解できずにいた子どもも回数を重ねるごとにピアノの音や先生の合図を注意して聞き、動くことができるようになっていって驚きました。
私達保育士も子どもと触れ合い一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
・いつも優しく丁寧に子ども達に接して下さり、子ども達は美穂先生が大好きでした。
・リトミックの内容も子ども達の状況に応じて検討して下さって良かったと思います。
・美穂先生と保育士で内容や指導の仕方の話し合いの時間がもてたら良かったと思いました。

笑顔いっぱいで優しく温かい雰囲気がいっぱい

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
毎回とても楽しみにしていました。自由に自己表現し、体も心も開放感を感じながら参加していました。
普段の生活の中に教室でのリズムあそびを取り入れ、クラスの中でもたのしむことが出来ました。
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
一人一人の子どもの意欲や自主性を尊重した対応が印象的でした。
型にはまらず、自由に感じ動けるよう導いてくれていました。
笑顔いっぱいで優しく温かい雰囲気がいっぱい

優しくて、よかったです。

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児クラス
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
楽しんで行っていた
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
リズムをとったり、拍子をとるのに、子どもが馴染みのある動物や魚などを利用し行っていて取り入れやすかった。
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
優しくて、よかったです。

子ども達も初めての事で毎回とても喜び楽しんでいました。

  • 5歳児コース
Q.
お子さんはいくつですか?
A.
5歳児クラスです
Q.
教室に通ってどれくらいの期間になりますか?
A.
子ども達も初めての事で毎回とても喜び楽しんでいました。
Q.
レッスン内容、発表会、お子さんの上達について感想をお願い致します。
A.
1年目という事で、私達も勉強不足な点がありました。
Q.
先生の対応はいかがですか?
A.
職員はどのような関わり(どこまで子どもへの援助等)をして良いのかわからない時がありました。

ページトップへ戻る